【長野県】利用3回目! 標高の高いキャンプ場。あさまの森オートキャンプ場。
- 2018.07.19
夏キャンプは高原に限る。あさまの森オートキャンプ場は1100m! 夏キャンプ 冬キャンプ 前回の利用は12月です。冬キャンプでゆったり過ごせたあさまの森オートキャンプ場にお邪魔しました。標高が高いキャンプ場の為、涼しく過ごせそうですが、ここ数日は日本全国猛暑日です。連日30度超え。 場所によっては38度を超え続けている所も。今回は、標高の高いキャンプ場とは […]
[ あれ? 意外と外はいいものだ! ]
夏キャンプは高原に限る。あさまの森オートキャンプ場は1100m! 夏キャンプ 冬キャンプ 前回の利用は12月です。冬キャンプでゆったり過ごせたあさまの森オートキャンプ場にお邪魔しました。標高が高いキャンプ場の為、涼しく過ごせそうですが、ここ数日は日本全国猛暑日です。連日30度超え。 場所によっては38度を超え続けている所も。今回は、標高の高いキャンプ場とは […]
冬キャンプで、あさまの森オートキャンプ場 前回の利用は7月だったのですが、11月23日より、再びあさまの森オートキャンプ場にお邪魔しました。標高が高いキャンプ場の為、暖房器具と防寒具を多めに用意し区画サイトでと考えたのですが、今回は電源サイトが空いているようなので、そちらをお借りしました。 前回、浅間山を挟んで反対側に位置するキャンプ場「ASAMA Park Field […]
ASAMA Park Field 長野県にある、ASAMA Park Field にお邪魔しました。以前は、町営の浅間園オートキャンプ場として営業されていましたが、今は現オーナー様が管理をされています。 【ASAMA Park Field】オートキャンプ場として2016年7月16日からオープンしているそう。雄大な浅間山を目前に、大変に贅沢な一時が過ごせます。 今回もドロ […]
あさまの森オートキャンプ場 長野県の軽井沢にほど近い、あさまの森オートキャンプ場にお邪魔しました。標高が1000メートルを超える場所の為、東京を出たときには30度だった気温も25度程度。二日目からは雨が降り続いたため、20度を切るくらいまで下がりました。 長野県には以前、くるみの森オートキャンプ場に来た時以来ですが、やはり夏に訪れるとかなり涼しく感じます。夜は結構冷え込みますので厚着して過ごしまし […]