「 投稿者アーカイブ: 」 一覧
-
-
【修理】スノーピークの「リビングシェルロングpro」レッドフレームの修理はこれだけかかる【フレーム全損】
2021/02/13 -テント
「リビングシェルロングpro」レッドフレームの修理はこれだけかかる スノーピークの「リビングシェルロングpro.」はシルバーの標準フレームとポイント交換で入手が可能なレッドフレームがあります。 レッド …
-
-
【修理中】Weberの「オリジナルケトルプレミアム」の脚が全損した話【新雪5cmで脚とボウル破損】
2021/01/17 -おうちキャンプ
Weberオリジナルケトルは思ってた以上に貧弱な作り Weberの脚はアルミ製です。肉厚もほぼないのでかなり構造的に不安があったのですが、思ったとおり即破損に繋がってしまいました。 脚が破損するだけな …
-
-
【雪中キャンプ】スノーピークの「リビングシェルロングpro」が豪雪地帯に負けた日【冬キャンプでフレーム全損】
2020/12/28 -テント
スノーピーク, リビングシェルロングpro., レッドフレーム, 雪中キャンプリビングシェルロングのフレームは積雪5cmに耐えられない 日本は世界一の豪雪国です。中でも青森県は世界一の豪雪地帯になるそうで、雪が多いイメージがある北陸地方や北海道を超えます。(人口30万人都市ベー …
-
-
【冬キャンプ】武井バーナーと過ごす快適な冬キャンプ【その1】
12月に入り、とうとう降雪がありました。ベストシーズン到来! 冬キャンプでは暖を取る方法が限られている為、電源なしで使える暖房が必要になってきます。 シェルター内に薪ストーブや石油ストーブを設置するユ …
-
-
【庭キャンプ】シェア60%!Weberグリルは庭キャンプで活躍できるのか?【BBQ】
アメリカでのシェア60%!鍛えに鍛え抜かれた構造体 日常的にホームパーティーやバーベキューを楽しむ国、アメリカ。その国でシェア60%を誇るBBQコンロがあるそうです。メーカー名はWeberグリル。 似 …
-
-
【青森県】小川原湖が一望できる!三沢市にある「三沢オートキャンプ場」へ遊びに行きました。
2020/10/19 -キャンプ場, 青森県
ファミリーキャンプ, 三沢オートキャンプ場秋キャンプは三沢オートキャンプ場へ。 1年ほど期間が空いてしまいましたが、三沢市にある三沢オートキャンプ場にお邪魔しました。コロナ禍もあり、自宅でのキャンプが増えていたのですが、子供の誕生日と土日が重 …
-
-
【イエティ】我が家のクーラーボックス。5年迷って、イエティの新型 ローディー24を選びました。【YETI ROADIE24】【レビュー】
2020/08/16 -クーラーボックス
我が家は、ハードタイプのクーラーボックスは必須ではなかった ファミリーキャンプを初めて数年が経ちます。春夏秋冬、色々なキャンプ場に行きました。我々の長年のお供、「ロゴス ハイパー氷点下クーラーXL」と …
-
-
【レビュー】ノルディスクのタープ。カーリ20を試します。おうちキャンプ専用!?【ノルディスク】
2020/07/31 -タープ
いつもはスノーピーク。今回はノルディスク。 我々のキャンプ道具、特にテント類はスノーピーク社の物が多いです。大きな理由はアースカラーな色使いが好きだったのと、1社で何でも揃う初心者向けのメーカーだった …
-
-
【庭キャンプ】コロナ禍で変わる世界。「おうちキャンプ」でも結構楽しめます【家キャンプ】
2020/07/26 -おうちキャンプ
アフターコロナ、ウィズコロナ 皆さんどうお過ごしでしょうか。少しづつ規制解除の動きになり、キャンプを再開されている方も増えて来ているようですね。 人との接触を完全にシャットダウンしないと、ウィルスの封 …
-
-
【レビュー】2020年新作。スノーピークの「スポットほおずき」を試しました!こんな違いがあります。【比較】
2020/07/01 -ランタン
2020年の新作。スノーピークの「スポットほおずき」を試しました。発売中の「ほおずき」が廃盤になる事はなく、そのまま併売されます。ほおずきは数色バリエーションが存在するのに比べて、スポットほおずきはま …
-
-
【2軍落ち】キャンプ用品整理中。より大切に使ってくれるご家族へ旅立ちました【今までどうもありがとう】
2020/06/16 -キャンプ
キャンプを始めてから5年が経過。沢山のキャンプ道具を買い込みました。スノーピーク、ロゴス、キャプテンスタッグ、ユニフレーム、ノルディスク、コールマン。 メーカーを数えたらキリがありませんが、厳選して購 …
-
-
【自宅待機】感染リスクの少ない、屋外活動なキャンプが人気らしい【新型コロナウィルス】
新型コロナウイルスの感染が広がる中、キャンプ場が人気スポットへ 小中高校の臨時休校が続き、イベントの中止が相次ぐ中、 暖冬で雪がないことも影響しているのか、この時期には珍しくキャンプが人気となっている …